2017年10月12日
ビセカツ くめじいといっしょ
買店をうろうろしながら
「昨日はあったんだけど・どこいったかねえ」
としゃべる男の人がいた。
どこかでみた人
「何かおさがしですか?」
と尋ねると、
「工工四(くんくんしー)よ。昨日みたんだけどねえ」
ということでこちらですか?とCDの棚に案内すると
「これこれ。これ,僕のとこの工工四よ」
あっ!ビセカツさんでした
ビセカツ 本名、備瀬善勝。コザのCDショップキャンパス・レコードの社長。戦後の沖縄音楽をバックアップしてきた重要人物の一人。、普久原恒勇、知名定男らの作品に詞を提供してきた。沖縄歌謡史の生字引的存在。
くめじいといっしょ

ダンディーなお方。
ビセカツさんの商品はこちら

沖縄島うたポップス工工四集とCD
民謡からポップスまで多彩な選曲です
買店では,その他沖縄のCD取り扱っています。
申し訳ありません 安室さんはありません
本日も買店ブログへご来店いただきありがとうございます。
気分は「合」な ひでさんでした
「昨日はあったんだけど・どこいったかねえ」
としゃべる男の人がいた。
どこかでみた人
「何かおさがしですか?」
と尋ねると、
「工工四(くんくんしー)よ。昨日みたんだけどねえ」
ということでこちらですか?とCDの棚に案内すると
「これこれ。これ,僕のとこの工工四よ」
あっ!ビセカツさんでした
ビセカツ 本名、備瀬善勝。コザのCDショップキャンパス・レコードの社長。戦後の沖縄音楽をバックアップしてきた重要人物の一人。、普久原恒勇、知名定男らの作品に詞を提供してきた。沖縄歌謡史の生字引的存在。
くめじいといっしょ
ダンディーなお方。
ビセカツさんの商品はこちら
沖縄島うたポップス工工四集とCD
民謡からポップスまで多彩な選曲です
買店では,その他沖縄のCD取り扱っています。
申し訳ありません 安室さんはありません
本日も買店ブログへご来店いただきありがとうございます。
気分は「合」な ひでさんでした