2017年10月06日
ちあきleft an Island くめじいといっしょ
OCTOBER
OCTという言葉で思い浮かぶのはOCTOPUS。たこです。OCTには8という意味があり、PUSが足。ひねり無しに8本足。
OCTOBERも8番目の月という意味。10月なのになぜ。なぜかOCTOBERはラテン語が由来で、ラテン語の世界、古代ローマでは3月が年のの始まりで10番目らしい。
OCTOBERになり夏のスタッフが島を去っていく
7月9日から9月30日の84日間、買店で勤務したちあきさんが、久米島を発ちました
出発前日夕方 くめじいといっしょ

何枚か写真を撮ってOKがでた写真
どういう訳か、仕事を終了して髪を染めました

そして、この時点で明日の出発飛行機を予約してないという自由奔放な羨ましい行動。
両親と弟も久米島に旅行にきていただきました。彼女は久米島をとても楽しんでいました。
帰りの配送の荷物は、衣類と絵の具

そういえば、確認してないですけど彼女は絵が得意。しまった少し若く描いて貰っていたらよかった。そしてトランペットも吹くと言っていたなあ。得意の多い娘。口癖は、自分で自分に向けI can do it.屋久島、久米島、次は西表島に行く予定だそうです。
翌日久米島空港
出発便は5分遅れ

お決まりの くーみんで撮影

「ひでさん おなかすいた」ということでおにぎりを食べ

「お父さんみたい」というありがたい言葉をもらい
出発前におにぎり持って最後の撮影

あっさり いっちゃいました

ちあきを乗せた琉球エアーコミューターDHC-Q400CCは、滑走路南(左)側から離陸して

雲にむかい上昇していくのであった。

Chiaki
You always looked ahead.
I hope we’ll meet again someday.
Hide
OCTという言葉で思い浮かぶのはOCTOPUS。たこです。OCTには8という意味があり、PUSが足。ひねり無しに8本足。
OCTOBERも8番目の月という意味。10月なのになぜ。なぜかOCTOBERはラテン語が由来で、ラテン語の世界、古代ローマでは3月が年のの始まりで10番目らしい。
OCTOBERになり夏のスタッフが島を去っていく
7月9日から9月30日の84日間、買店で勤務したちあきさんが、久米島を発ちました
出発前日夕方 くめじいといっしょ
何枚か写真を撮ってOKがでた写真
どういう訳か、仕事を終了して髪を染めました
そして、この時点で明日の出発飛行機を予約してないという自由奔放な羨ましい行動。
両親と弟も久米島に旅行にきていただきました。彼女は久米島をとても楽しんでいました。
帰りの配送の荷物は、衣類と絵の具
そういえば、確認してないですけど彼女は絵が得意。しまった少し若く描いて貰っていたらよかった。そしてトランペットも吹くと言っていたなあ。得意の多い娘。口癖は、自分で自分に向けI can do it.屋久島、久米島、次は西表島に行く予定だそうです。
翌日久米島空港
出発便は5分遅れ
お決まりの くーみんで撮影
「ひでさん おなかすいた」ということでおにぎりを食べ
「お父さんみたい」というありがたい言葉をもらい
出発前におにぎり持って最後の撮影
あっさり いっちゃいました
ちあきを乗せた琉球エアーコミューターDHC-Q400CCは、滑走路南(左)側から離陸して
雲にむかい上昇していくのであった。
Chiaki
You always looked ahead.
I hope we’ll meet again someday.
Hide
Posted by ISLAND_SHOP at 08:21│Comments(2)
│くめじいといっしょ
この記事へのコメント
ひでさんありがとう╰(*´︶`*)╯♡
Posted by ちあき at 2017年10月06日 13:20
はいさい
ちあきさんコメントいただきありがとうございます
いまごろ・どこで・なにを・しているのでしょうか?
こちらはかわらない日々でございます
またお会いできる日を愉しみにしています
ひで
ちあきさんコメントいただきありがとうございます
いまごろ・どこで・なにを・しているのでしょうか?
こちらはかわらない日々でございます
またお会いできる日を愉しみにしています
ひで
Posted by ISLAND_SHOP
at 2017年10月08日 10:38
