2015年08月28日
呉屋敦士さん上原一晃さん くめじいといっしょ
はいさい
今日はウークイ旧暦の7月15日です。
2泊3日で帰ってきた精霊を送る日です。
今回のくめじいといっしょは、本日お帰りのこの方たちです

JELLホールディングスの上原一晃さんと呉屋敦士さんです
(写真左から)
昨日から1泊2日で久米アイランドをご利用いただいたきました。
実は、兼城港に行く途中、2人でゴロゴロ引っ張って歩いているのをみて、港帰りに久米島高校先の交差点左で停まって何やら話をしていたのです。
「どこまで行くのですか?」
ときくと
「イーフビーチです。」
ということ。
真夏の久米島、それもナカビ(関係あるのか?)なもので
「乗りますか?方向いっしょですよ」
ということで拾いました。
「行けるところまで行こうと思いまして」
とガッツのあるお答え。
上原さんはダイブエスティバンで数回ダイビングをしたことがある久米島リピーター
呉屋さんは小禄高校バスケ部でブイブイいわしていたそうです。
今回は短い時間ですが、明日西原町の実家のウークイに、いかなくてはいけないということでした。
サムアップバージョン
次回はのんびり来てほしいです。
またのお越しお待ちしております。

ピースバージョン
海外でNGハンドサイン
http://corobuzz.com/archives/5329
本日も買店ブログへご来店いただきありがとうございます。
ひで
今日はウークイ旧暦の7月15日です。
2泊3日で帰ってきた精霊を送る日です。
今回のくめじいといっしょは、本日お帰りのこの方たちです
JELLホールディングスの上原一晃さんと呉屋敦士さんです
(写真左から)
昨日から1泊2日で久米アイランドをご利用いただいたきました。
実は、兼城港に行く途中、2人でゴロゴロ引っ張って歩いているのをみて、港帰りに久米島高校先の交差点左で停まって何やら話をしていたのです。
「どこまで行くのですか?」
ときくと
「イーフビーチです。」
ということ。
真夏の久米島、それもナカビ(関係あるのか?)なもので
「乗りますか?方向いっしょですよ」
ということで拾いました。
「行けるところまで行こうと思いまして」
とガッツのあるお答え。
上原さんはダイブエスティバンで数回ダイビングをしたことがある久米島リピーター
呉屋さんは小禄高校バスケ部でブイブイいわしていたそうです。
今回は短い時間ですが、明日西原町の実家のウークイに、いかなくてはいけないということでした。
サムアップバージョン
次回はのんびり来てほしいです。
またのお越しお待ちしております。
ピースバージョン
海外でNGハンドサイン
http://corobuzz.com/archives/5329
本日も買店ブログへご来店いただきありがとうございます。
ひで
Posted by ISLAND_SHOP at 21:30│Comments(2)
│くめじいといっしょ
この記事へのコメント
中山さーん!
炎天下に仏っ 拾っていただき感激でしたっ。
その後も ディープな島内観光をして頂き嬉しさ倍増です!!
自分はダイビングでしか久米島を知りませんでしたが 今回の出会いで文化・人の繋がりを学ぶことができ ますます久米島が好きになりました。
また 行きますのでその時も拾ってください(笑)
有難うございました!!
炎天下に仏っ 拾っていただき感激でしたっ。
その後も ディープな島内観光をして頂き嬉しさ倍増です!!
自分はダイビングでしか久米島を知りませんでしたが 今回の出会いで文化・人の繋がりを学ぶことができ ますます久米島が好きになりました。
また 行きますのでその時も拾ってください(笑)
有難うございました!!
Posted by うえはらいっこう at 2015年09月02日 13:34
いっこうさん
コメントいただきありがとうございます。
久米島好きが増えて感謝しています
またお寄りの際、炎天下の久米島で偶然拾いますよ。
IKKOさんだけにしめは「どんだけ~」
再見 ひで
コメントいただきありがとうございます。
久米島好きが増えて感謝しています
またお寄りの際、炎天下の久米島で偶然拾いますよ。
IKKOさんだけにしめは「どんだけ~」
再見 ひで
Posted by ISLAND_SHOP
at 2015年09月03日 09:09
