てぃーだブログ › 久米島のアイランド買店(ばいてん) › くめじいといっしょ › 湘南台のりゅうせい君 くめじいといっしょ

2014年08月22日

湘南台のりゅうせい君 くめじいといっしょ

こんにちは

久米島の天気はただ今晴れ、南の風が吹いています。

今回の「くめじいといっしょ」は久米島にご家族で旅行にきていたこの方です
湘南台のりゅうせい君 くめじいといっしょ

湘南台の「りゅうせい」君です。

「りゅうせい ってどうやってかくの?」
 と問いますと

「りゅきゅうの りゅうに せいちょう の せい」です
 と大きな声で答えてくれました。

かいてみました 「琉生」 

 違います!

漢字検定無資格のおいら誤字です ゴジラ

 ということで教えてもらった。

湘南台のりゅうせい君 くめじいといっしょ

正解は下 「琉成」

勉強になりました。


また久米島にきてくださいね
そしてコメント待っています
本日も買店ブログへ来店ありがとうございます。
   なかやまひでゆき



 【成長】
1 人や動植物が育って大きくなること。おとなになること。「子供が―する」「ひなが―する」「経験が人を―させる」
2 物事の規模が大きくなること。拡大。「事業が―する」「経済の高度―」

 【生長】
1 草木が生い育つこと。「苗木が―する」
2 人や動物が生まれ育つこと。
3 物事が生まれ広がること。大きくなること。



同じカテゴリー(くめじいといっしょ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。