てぃーだブログ › 久米島のアイランド買店(ばいてん) › くめじいといっしょ › アニマル三村 くめじいといっしょ

2014年03月05日

アニマル三村 くめじいといっしょ

はいさい

3月5日 サンゴの日
 イチ、ニ、サンゴ!

ホテル近くのイーフビーチ前にみえるケラマ諸島が、31番目の国立公園となる「慶良間(けらま)諸島国立公園」に本日指定されます。


本日の「くめじいといっしょ」はこの方です

アニマル三村 くめじいといっしょ
茨城 取手から来島の三村様です。
3日から7日まで奥さんをご滞在です。

とにかくこの方パワフル!
くるなりランニング、翌日も翌日もランニング。昨日は夕方鳥の口まで走ってきて「いやーアップダウンが激しいね」
と言っておりました。月4回の試合をこなす現役ラガー。週末はどこかでタックルしています。

その風貌と気さくで豪快な物言いから、親しみを込めて「アニマル三村」と勝手に命名してしまいました。ゴメンナサイ

アニマル三村 くめじいといっしょ
「気合だ!気合だ!気合だ!」のアニマル浜口さんに似ていませんか?

三村さん パワフルだけではないのです。

実は1年間、買店でじっと三線をみている三村さんに、「ひいてみますか」と声をかけました。ホロ酔いだった彼は1つ返事で「弾きたいです」といい買店「キッカケ三線タイム」を体験して、最後三線まで購入していただきました。彼は「19の春が弾けるようになりたいなあ」と言って帰っていったのです。

アニマル三村 くめじいといっしょ

彼の凄いところは、帰ってさっそく「クイチャーパラダイス」という三線教室に入って、月2回練習にいそしんだのです。

クイチャーパラダイスは沖縄の芸能で世の中を明るくするために三線教室を始めました
「三線弾いてハッピーライフ!」をモットーに、現在では池袋本部教室をはじめ、関東一円・北陸・関西に三線教室を展開しています。あなたの街の近くにある三線教室です。
http://quipara.jp/


そして今回腕前をみせてくれました


昨日の「サンシンの日」のイベントに参加、そして夜な夜な島風へ出没する三村さん。



お元気で、4泊5日で久米島ライフを楽しんでいます。




本日も買店ブログへご来店ありがとうございます。
 ひで




同じカテゴリー(くめじいといっしょ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。