2013年10月08日
沖縄バカ一代② くめじいといっしょ
台風23号とともに来島したのが
林檎プロモーションの大平由香理さん

沖縄バカ一代と「くめじいといっしょ」です。

沖縄県内のノンキ写真400連発と銘打って
2011年に「沖縄バカ一代」が
沖縄のおばか看板、横断幕などなど満載で世にでました。
初代では表紙を飾ったヤギ夫さんとヤギ子さんが
帯でヤギ太郎(大人)になって
バカさ倍返しだ!で②をつくっちゃいました。
ポークの大缶をあけて食べる企画
沖縄ぶちくん百科 目がテンさーなど
写真以外のテキストも大笑い。
そして
我が久米島もこのおバカな本にでてまして
(バカ一代公認 おバカな島ということになりまして・・
ありがとうございます)
Pタイム横の「パーラーサンセット」

おっと内容は、買ってからのお楽しみ!!
[関連記事]
パーラーサンセットにいったが・・・
http://nuchigusui.ti-da.net/e5223108.html
久米島観光大使ブログ ぬちぐすいさぁ別館より
沖縄バカ一代②の
ライターは
JTA機内誌でも活躍の
肉弾派ライターカベルナリア吉田さん
座右の銘は「矢面にたて」(推定)
編集は
林檎プロモーションの窪田和人さん
林檎プロモーションは「離島情報」という、離島旅行のバイブルといわれるまじめな雑誌をこつこつ創っていた(過去形?)会社なのだが、窪田さんのせいか、カベルナリア吉田さんせいか、はたまたお二人の波長が共鳴したせいか、おバカ路線 ぶれずにまっしぐら!!
本当のところ どうなんでしょうか?
お二人が、もし見ておられたらコメントいただけるとうれしいです。
「カベ窪コンビ」のおバカ本の記事
3冊とも買店にて好評発売中
愛すべきバカ本復仇店 買店にどうぞ~
価格 1300円+税 バカ一代
1400円+税 伝承男
送料 3冊 500円で全国発送できます
お問合せ、注文は shop@kumeisland.com

本日も買店ブログへご来店ありがとうございます。
ひで
林檎プロモーションの大平由香理さん
沖縄バカ一代と「くめじいといっしょ」です。

沖縄県内のノンキ写真400連発と銘打って
2011年に「沖縄バカ一代」が
沖縄のおばか看板、横断幕などなど満載で世にでました。
初代では表紙を飾ったヤギ夫さんとヤギ子さんが
帯でヤギ太郎(大人)になって
バカさ倍返しだ!で②をつくっちゃいました。
ポークの大缶をあけて食べる企画
沖縄ぶちくん百科 目がテンさーなど
写真以外のテキストも大笑い。
そして
我が久米島もこのおバカな本にでてまして
(バカ一代公認 おバカな島ということになりまして・・
ありがとうございます)
Pタイム横の「パーラーサンセット」

おっと内容は、買ってからのお楽しみ!!
[関連記事]
パーラーサンセットにいったが・・・
http://nuchigusui.ti-da.net/e5223108.html
久米島観光大使ブログ ぬちぐすいさぁ別館より
沖縄バカ一代②の
ライターは
JTA機内誌でも活躍の
肉弾派ライターカベルナリア吉田さん
座右の銘は「矢面にたて」(推定)
編集は
林檎プロモーションの窪田和人さん
林檎プロモーションは「離島情報」という、離島旅行のバイブルといわれるまじめな雑誌をこつこつ創っていた(過去形?)会社なのだが、窪田さんのせいか、カベルナリア吉田さんせいか、はたまたお二人の波長が共鳴したせいか、おバカ路線 ぶれずにまっしぐら!!
本当のところ どうなんでしょうか?
お二人が、もし見ておられたらコメントいただけるとうれしいです。
「カベ窪コンビ」のおバカ本の記事
3冊とも買店にて好評発売中
愛すべきバカ本復仇店 買店にどうぞ~
価格 1300円+税 バカ一代
1400円+税 伝承男
送料 3冊 500円で全国発送できます
お問合せ、注文は shop@kumeisland.com

本日も買店ブログへご来店ありがとうございます。
ひで
この記事へのコメント
ご紹介ありがとーございます。久米島は仲泊の商店街をよくブラブラしています。マジメからオバカまで、林檎プロは沖縄の全てを紹介しますよ!
Posted by カベルナリア吉田(本人) at 2013年10月09日 07:45
作者のカベルナリア吉田さんから
コメントいただきました。
ありがとうございます。
仲泊近辺をうろうろしているということで、
仲里近辺のobakaネタは「買店ブログ」でいただきます。
それにしても、林檎プロおそるべしです
スタッフ ひで
コメントいただきました。
ありがとうございます。
仲泊近辺をうろうろしているということで、
仲里近辺のobakaネタは「買店ブログ」でいただきます。
それにしても、林檎プロおそるべしです
スタッフ ひで
Posted by ISLAND_SHOP
at 2013年10月09日 12:49
