2018年11月06日
パイナポなベル西尾 くめじいといっしょ
本日より「ぱいなぽーサングラス」発売します
持って来てくれたのは、久米島来島2回目の西尾様。
九州男児で博多在住。

彼が横目でちらりとみているのが ぱいなぽーなPOP。
こんなふざけた楽しいサングラス。
かけると気分は なぽー
みえる景色も なぽー
そこのあなたさま
忘年会の余興でメインの後で、踊る時にぴったしと思ってませんか?
正解です
そこのきみさま
余興の司会で「つかみ」をゲットしたいというときに使えるんじゃない?
っておもっていたら 正しいです
買店限定発売 in the Kumejima
今回数量少なめ入荷となっています
気になる方はお早目においでくださいませ
本日も買店ブログへご来店いただきありがとうございます。ひで
持って来てくれたのは、久米島来島2回目の西尾様。
九州男児で博多在住。
彼が横目でちらりとみているのが ぱいなぽーなPOP。
こんな
かけると気分は なぽー
みえる景色も なぽー
そこのあなたさま
忘年会の余興でメインの後で、踊る時にぴったしと思ってませんか?
正解です
そこのきみさま
余興の司会で「つかみ」をゲットしたいというときに使えるんじゃない?
っておもっていたら 正しいです
買店限定発売 in the Kumejima
今回数量少なめ入荷となっています
気になる方はお早目においでくださいませ
本日も買店ブログへご来店いただきありがとうございます。ひで
Posted by ISLAND_SHOP at 17:57│Comments(4)
│くめじいといっしょ
この記事へのコメント
本日は本当にありがとう御座いました。
久米島の自然と力強さも教えていただき
さらに久米島が好きになりました。
自分なりに久米島に貢献できるよう精進致します。
山羊のサングラス 〝やぎサン″の開発を帰りの飛行機で思いつきました。
次は一献お願いします。
久米島の自然と力強さも教えていただき
さらに久米島が好きになりました。
自分なりに久米島に貢献できるよう精進致します。
山羊のサングラス 〝やぎサン″の開発を帰りの飛行機で思いつきました。
次は一献お願いします。
Posted by パイナっプルお at 2018年11月07日 00:48
ブログ拝見致しました!
主人がいつもお世話になっております。
久米島はとても素敵なとこですね✨✨
まだ行ったことのない場所ですので機会があれば是非伺ってみたいです。
そして何よりとてもご縁を感じております!
出身地も住んでいた所も
ほぼ同じ…
そして何より更に驚いたことに
穴生にいらっしゃったとか…
実は私も穴生に住んでおりました。
本当に驚きのことばかりです!
なかなかこんなご縁のある出会いはないのでは無いかと思いますので今度主人に久米島に連れてって(heart)と懇願してみます笑
またパイナポーサングラスの
アピールも有難うございます!
台湾でもすごく目立ったサングラスだったんですよ✨✨
現地の方からすごく声掛けられて写真も撮られてましたので…笑
今後の投稿も楽しみにしております。
今後共宜しくお願い致します。
西尾 内
主人がいつもお世話になっております。
久米島はとても素敵なとこですね✨✨
まだ行ったことのない場所ですので機会があれば是非伺ってみたいです。
そして何よりとてもご縁を感じております!
出身地も住んでいた所も
ほぼ同じ…
そして何より更に驚いたことに
穴生にいらっしゃったとか…
実は私も穴生に住んでおりました。
本当に驚きのことばかりです!
なかなかこんなご縁のある出会いはないのでは無いかと思いますので今度主人に久米島に連れてって(heart)と懇願してみます笑
またパイナポーサングラスの
アピールも有難うございます!
台湾でもすごく目立ったサングラスだったんですよ✨✨
現地の方からすごく声掛けられて写真も撮られてましたので…笑
今後の投稿も楽しみにしております。
今後共宜しくお願い致します。
西尾 内
Posted by 西尾 内 at 2018年11月07日 12:52
西尾内さま
コメントいただきましてありがとうございます
住んでたところがいっしょなんて、びっくりダブルです。
次は久米島移住でトリプルはどうですか?
下関のどこかしりたいですね
(だんなにきいても知らないようです)
ちなみに私は長府中卒です
そんなこんなで、今後ともゆたしくうにげえさびら
ひで
コメントいただきましてありがとうございます
住んでたところがいっしょなんて、びっくりダブルです。
次は久米島移住でトリプルはどうですか?
下関のどこかしりたいですね
(だんなにきいても知らないようです)
ちなみに私は長府中卒です
そんなこんなで、今後ともゆたしくうにげえさびら
ひで
Posted by ISLAND_SHOP
at 2018年11月16日 11:45

コメント返信有難うございます(^^)
本当にまさかこのような形で
同郷の方と巡り会えるなんて
ビックリです!
仰るようにトリプルもいいですね!笑
私は元々山陰の方の出身で
川棚で育ちました。
海と山に囲まれた所なので
長府に比べれば本当に田舎です。
本当にまさかこのような形で
同郷の方と巡り会えるなんて
ビックリです!
仰るようにトリプルもいいですね!笑
私は元々山陰の方の出身で
川棚で育ちました。
海と山に囲まれた所なので
長府に比べれば本当に田舎です。
Posted by 西尾 内 at 2018年11月22日 18:20